目次
値上がり率ランキング<2017年5月22日>
4位【2351】ASJ
2017-05-19 終値632 前日比+100(+15.82%)
PER :(連) 246.46倍
PBR :(連) 2.39倍
配当利回り:0.27%
時価総額 :5,310百万円
同社グループの米国法人ASUSA Corporationの西田博史CEOとオレゴン州立大学の共同研究である「Random NetworkCoded Distributed Data System」が国際電子技術者学会に承認されたと発表している。フィンテック関連銘柄として注目されているようだ。
3位【4335】アイ・ピー・エス
2017-05-19 終値610 前日比+100(+16.39%)
PER :(単) 25.70倍
PBR :(単) 2.10倍
配当利回り:0.35%
時価総額 :1,751百万円
決算を発表しており、17年6月期第3四半期累計の経常利益は前年同期比2.1倍の1億2400万円に急拡大し、通期計画の1億円に対する進捗率が124.0%とすでに上回り、さらに5年平均の82.3%も超えたことが買いに走った要因だろう。
2位【7312】タカタ
2017-05-19 終値475 前日比+80(+16.84%)
PER :(連) 5.13倍
PBR :(連) 1.53倍
配当利回り:—%
時価総額 :46,155百万円
「トヨタ自動車を含む自動車メーカー4社は自動車部品大手タカタの欠陥エアバッグ問題をめぐる集団訴訟について、合計5億5300万ドルを支払い和解することで合意した」と報じたことが買い材料視されたようだ。
ここで1位発表の前に、これらの値上がり率ランキングにあがるような銘柄を事前に把握するためのヒントになるツールを紹介しておきたい。
推奨銘柄なら⇒ | 株エヴァンジェリスト | 向後はるみさんの助言のもと、推奨銘柄の精度の高く、ストップ高の排出も数多い。 |
株プロフェット | ご存知「相場の福の神」藤本誠之さんの推奨銘柄というだけでも価値は高い。 | |
マーケットレポートなら⇒ | 新生ジャパン投資 | 読むだけで世界・国内のマーケットの動向、展望、スケジュールまで把握が可能。 |
コラムなら⇒ | 最強!株トレード | 藤井英敏氏、横山利香氏が連載しているコラムが圧倒的にためになる。 |
銘柄相談なら⇒ | トリプルエー投資顧問 | 保有銘柄や購入予定の銘柄でも、専属アナリストが親切丁寧にご対応してくれる。 |
各社、サービス内容も有力な助言者も様々で、強みや長所もそれぞれ違う。
上記は、無料で受けられるサービスの中でも、どの情報ならどのサイトがオススメか?と俺が個人的に判断したものだ。
どのサイトも情報提供後のサポート体制が万全な優良投資顧問ばかりだが、今どういった情報がほしくて、それに適した情報元を探す際に是非とも参考にしてほしい。
というわけで本題に戻るが、本日の値上がり率ランキング1位は・・・
1位【3185】夢展望
2017-05-19 終値1,410 前日比+300(+21.28%)
PER :(連) 12.09倍
PBR :(連) —倍
配当利回り:0.00%
時価総額 :9,070百万円
15日引け後に、株式分割と株主優待制度の新設、今期最終黒字見通しを発表したことが引き続き材料視されたようだな。株価は18日まで3日連続ストップ高したあと19日も29.4%高と急伸、本日も値幅制限上限まで買われているぞ。
値上がり率ランキング -総括-
今回紹介した銘柄は、週明けということもあり、先週末に上昇していた銘柄が多かったな。市場の動きをしっかりと把握することが勝ちに近づくと考えているぞ!!
値上がり率ランキング<2017年5月22日>第1位
【3185】夢展望
値上がり率ランキング<2017年5月22日>第2位
【7312】タカタ
値上がり率ランキング<2017年5月22日>第3位
【4335】アイ・ピー・エス
値上がり率ランキング<2017年5月22日>第4位
【2351】ASJ
※免責事項※
当ブログの記事は投資勧誘及び個別銘柄の推奨や投資助言ではありませんので、
情報の正確性を保証するものではございません。予めご了承下さい。
投資判断は自己責任にてお願いします。